だいぶ前とちょいと前にあった話題を二つ。
一つは、お客さんだったソロバイオリニストの二村英人さんの演奏会に行ってきました。
今回の演奏会は、もう1人のバイオリニストの高木和弘さんとのDUOです。
この時初めて二村さんがヴィオラも演奏し、2つのバイオリンとヴィオラで音に厚みが増して、今までとは違った趣向の演奏会でした(^_^)
話し上手な高木さん(もちろん演奏もw)が演奏の合間にある二村さんとの会話を盛り上げたりと、とても楽しい演奏会(^^♪
この時、久しぶりにお店のスタッフだったHとMにも会えて、演奏会後に食事した時も賑やかで楽しい1日でした♪♪

そして、もう一つ。
夫のお姉さんの結婚が決まって、親族の顔合わせに横浜の馬車道十番館で集まりがありました(^_^)
最近の暑さで華丸を留守番させる時にはエアコンが必要だと思い、今年初めてエアコンをつけたら
動かない…
出かける30分くらい前から運転し始めてはいたけど、なかなか涼しくならないのは久しぶりにつけたからかな?なんて悠長に出かける準備をしていたら、室外機が動いていないのを発見\(◎o◎)/!
リビングのが動かないなら…と寝室で華丸を留守番させようと思い寝室のエアコンをつけると
またもや室外機が動かない…(@_@;)
二台同時に壊れるなんて~
ひどい。。。
窓を開けていれば風が通って涼しい場所もあるけど、最近、留守番させるとずっと鳴いている華丸なので、近所迷惑になるから窓をしめたい。。。
でもエアコンが動かん!!
仕方ないので、私の母に連絡して来てもらいましたw
慌てて出発したものの、車のナビが示す到着時間が会食の開始時間5分前(T_T)
案の定、道が混んでいて時間に間に合わずに到着です。
すでに乾杯と親族紹介が済んでしまってた。
大事な日に遅れてごめんなさい。。。
こんな私達でも嫌な顔せず明るく迎えてくれる両家の方々に感謝です(^_^;)
明治の西洋館を再現した建物は、とても趣きのある落ち着いた雰囲気でお食事も創作フレンチのとても美味しいものでした。

食事は、こんな感じ。(一部)




この後、友人達と会うのに結構な量を飲んだ私は、帰宅後に華丸とお昼寝ですw
留守番を任された母は、手持ち無沙汰から拭き掃除してくれてた(@_@;)
双方の親に迷惑かけた1日でした…(苦笑)
代表さんのところには、たくさんのコ達が保護されています。
他にも本当の家族を待ちながら預かりさまのお宅にいるコ達が多くいます。
どうか皆さまの暖かいご支援のほどをよろしくお願いいたしますm(__)m

←ぽちっと
スポンサーサイト
テーマ : 大好きチワワン
ジャンル : ペット